植物について 食物連鎖の要となる重要な役割

僕は植物が大好きである。

旅行した際は植物園には必ず行く。チェックポイントだ。

植物のことが大好きでリスペクトもしている。

そんな植物について書こうと思った。

植物は食物連鎖の要である。

僕は荒川の河川敷や高尾山などの山によく行く。

半分はウォーキングなどの運動のためだが、もう半分は植物に会うためである。

僕は埼玉県の川口市というところに自宅があり、荒川の河川敷は近い。地名の通り川の近くの川口市である。 荒川の河川敷にはよく行く。

荒川の河川敷では植物が沢山あり食物連鎖が行われている。

河川敷にはけっこう沢山の植物がある。様々な草や花がある。蝶やバッタなどの昆虫もいる。小鳥も沢山いる。鳥の種類も多様である。ツバメ、スズメ、ハト、カラス、そして僕の知らない鳥など、多種多様な鳥がいる。

この食物連鎖で誰が特に重要な役をしているのか書こうと思う。

答えとしては植物である。それを解説する。

食物連鎖の中には植物が必ずいる。

食物連鎖のパターンを幾つか挙げてみる。

パターン1:植物(野菜など)→人間

パターン2:植物→昆虫→鳥

パターン3:植物→牛→人間

パターン4:植物→シマウマ→ライオン

パターンを4つ挙げたが、共通点を帰納的に考えてみる。

共通点は2つある。まず1つ目は植物は必ず絡む。他の生命は任意でもよい。

植物は食物連鎖において必須なのである。

食物連鎖のスタートは必ず植物になる。

食物連鎖の1サイクルを最初から最後まで書いてみる。

土→植物→昆虫や草食動物→肉食動物→死体→バクテリア→土

これで1サイクルである。

食物連鎖は植物に始まり、細菌が終わらせる。

野球に例えると、植物が先発で細菌がクローザーだ。

人間やライオンは中継ぎしかできない。

植物が食物連鎖の要の役割となるのは、植物だけが持っているある特別な能力があるから。

植物には他の生命にないある特別な能力がある。これが原因で食物連鎖の要の役になっている。その特別な能力とは、

植物だけが唯一、他の生命を捕食せずに成長できる。

植物だけが持っている能力である。他の生命にはない。

植物は土と水と太陽の光だけあれば成長できる。他の生命を捕食しない。

そして自らは昆虫や草食動物の餌となり食物連鎖をスタートさせる。

食物連鎖は最初はゼロからのスタートとなる。ゼロから捕食なしでも成長できるものにしかスターターは務まらない。

これができるのは植物だけである。だから必ず植物がスタートになる。

そして、スターターはどの連鎖においても必須である。中継ぎはいてもいなくてもよい。スターターとクローザーは必須である。

だから植物は食物連鎖で必須なのである。要である。

植物はCO2を削減する。

CO2を削減する。今、人間が頑張ってやっていることだ。

削減目標を掲げ、様々な分野で努力もしている。

植物はこれを普通に当たり前にやっている。おまけに酸素まで作ってくれている。これもすごい能力だ。人間が努力してやっていることを当たり前にやっている。

植物には精神を癒す力がある。

植物には精神を癒す能力がある。

何かの本で読んだが、実験でその効果が証明されている。

メカニズムはよく分かっていないが、そのうち解明されていくと思う。

僕は山や神社の森にいくと精神が癒される実感がある。

神社にはだいたい小森の自然環境がセットでついている。

僕は京都に帰省した時などは神社によく行くが、どちらかというと建物でなく自然環境を目的としている。特に京都の上賀茂神社は僕のお気に入りである。あそこの自然環境は俊逸である。森と小川が美しく清らかな気分になる。

神社は神道に準拠しているから、自然を敬う精神を体現している。

神道の精神は、自然を敬うことだ。

僕は高尾山や青梅の山に行った時に、森の木々に「いつもご苦労様です」と挨拶したくなる時がある。おかしなことだろうか。

観葉植物

僕の家には観葉植物が置いてある。サンスベリアである。

観葉植物を置くと家の雰囲気が良くなる。殺風景でもなくなる。

サンスベリアは結構おすすめである。空気清浄効果が高い植物だ。手入れもしやすい。

サンスベリアはあまり水をやらなくても大丈夫な植物で、2~3週間くらいは水をやらずにほっておいても枯れはしない。僕が旅行で1週間くらい家を空けても大丈夫である。手間がかからない。

ただし、弱点が1つある。サンスベリアは乾燥地帯が原産の植物だから、渇きや暑さには強いが寒さには弱い。だから冬はケアしてあげる必要がある。

おまけ

最後に荒川の河川敷の写真を載せる。今日撮ったやつだ。のどかである。

以上。

投稿者: おか

住所:埼玉県 性別:男 年代:40代後半 趣味:ウォーキング、旅行、読書 Address: Saitama,Japan Gender: Male Age: Late 40s Hobbies: walking, traveling, reading